令和7年度 歴史部門 常設展示
"1 水戸城から見る水戸の歴史
令和7(2025)年に、水戸藩初代藩主徳川頼房が水戸城や城下町の大規模な整備を開始して400年になることを記念して、水戸城やその城下町の変遷などから、水戸の歴史をふりかえります。
2 戦後80年 水戸1945
2025年に日本はアジア・太平洋戦争終戦から80年を迎えます。そこで、80年前(昭和20(1945)年)の水戸の様子について、水戸空襲を中心に紹介します。
本展を通して、平和について考える機会になれば幸いです。"
日程 | 2025年06月14日(土)〜2026年05月31日(日) |
場所 | 茨城県水戸市大町3丁目3−20 水戸市立博物館 |
※イベントの内容・日時・場所などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照URL)」をご確認ください。
参照サイト | 水戸市ホームページ |
参照URL | https://www.city.mito.lg.jp/site/museum/102881.html |
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
各イベントの開催状況や参加申込、参加条件、予約状況、出店、競技結果等につきましては、お問い合わせいただいても回答でき兼ねますので予めご了承ください。