​令和7年度 自然部門 常設展示

"テーマ1 水戸の地形の特徴と生き物
水戸で観察できる主な生き物を、台地・丘陵・低地の3つのエリアに分けて紹介します。

テーマ2 変わりゆく水戸の生き物
年々増え続ける外来種や、国内や県内の数が減っている生き物について近年の状況を紹介し、生物多様性についても考えます。

その他、さわれる展示や貴重なオオタカの巣なども展示しています。"

日程
2025年06月14日(土)〜2026年05月31日(日)
場所
茨城県水戸市大町3丁目3−20
水戸市立博物館
※イベントの内容・日時・場所などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照URL)」をご確認ください。
参照サイト水戸市ホームページ
参照URLhttps://www.city.mito.lg.jp/site/museum/102879.html

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
各イベントの開催状況や参加申込、参加条件、予約状況、出店、競技結果等につきましては、お問い合わせいただいても回答でき兼ねますので予めご了承ください。