東海村中央公民館講座 ①水戸藩の育子策と間引き教諭書【全1回】
"近世後期の農村復興策の中心課題であった人口政策。水戸藩6代藩主徳川治保の治世に本格化
した育子策,および間引き (子返し)をいましめる教諭書の広がりについて紹介し,当時の子育てを
めぐる価値観を探っていきます。"
日程 | 2025年10月04日(土) |
場所 | 茨城県那珂郡東海村船場768ー15 東海村中央公民館 |
※イベントの内容・日時・場所などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照URL)」をご確認ください。
参照サイト | 東海村公式サイト |
参照URL | https://www.vill.tokai.ibaraki.jp/material/files/group/24/kouminkankouza_20250910.pdf |
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
各イベントの開催状況や参加申込、参加条件、予約状況、出店、競技結果等につきましては、お問い合わせいただいても回答でき兼ねますので予めご了承ください。