親子で絵本(ブックスタート)

"水戸市では、市内在住の赤ちゃんに絵本をプレゼントしています。(一人1冊)

現在、ご用意しているのは、次の4冊です。
・『じゃあじゃあびりびり』 擬音の単純な繰り返しが楽しい絵本
・『おふろでちゃぷちゃぷ』 いわさきちひろさんの愛らしい水彩画の絵本
・『よくきたね』 親子のふれあいを描いた,やさしい気持ちになれる絵本
・『あっ!』 車,電車,船,飛行機と,おなじみの乗り物が登場する絵本

赤ちゃんの体が成長するのにミルクが必要なように,赤ちゃんの心の成長には,言葉によるやさしい働きかけが必要です。親子でいっしょに絵本を楽しむことは,言葉の働きかけを気軽に行えるすぐれた方法です。絵本の内容はわからなくても、読んであげるおとなの声は子どもの心に安心感を育てます。それが,人への信頼感の土台になります。

赤ちゃんと保護者の方が絵本を一緒に読み、ゆっくり心触れ合うひとときを持つ、そのきっかけになることを願っています。"

日程
2025年04月07日(月)〜2025年04月08日(火)
2025年04月11日(金)
2025年04月18日(金)
2025年04月22日(火)
2025年04月25日(金)
2025年04月30日(水)
2025年05月07日(水)
2025年05月09日(金)
2025年05月12日(月)〜2025年05月13日(火)
2025年05月19日(月)
2025年05月23日(金)
2025年05月27日(火)
2025年06月04日(水)
2025年06月10日(火)〜2025年06月11日(水)
2025年06月13日(金)
2025年06月16日(月)
2025年06月24日(火)
2025年06月27日(金)
2025年07月02日(水)
2025年07月08日(火)
2025年07月11日(金)
2025年07月16日(水)
2025年07月22日(火)〜2025年07月23日(水)
2025年07月25日(金)
2025年08月04日(月)
2025年08月08日(金)
2025年08月12日(火)
2025年08月18日(月)
2025年08月25日(月)〜2025年08月26日(火)
2025年08月29日(金)
2025年09月08日(月)
2025年09月12日(金)
2025年09月18日(木)
2025年09月22日(月)
2025年09月25日(木)〜2025年09月26日(金)
2025年09月30日(火)
2025年10月06日(月)
2025年10月09日(木)〜2025年10月10日(金)
2025年10月14日(火)
2025年10月20日(月)
2025年10月24日(金)
2025年10月29日(水)
2025年11月11日(火)
2025年11月14日(金)
2025年11月17日(月)〜2025年11月18日(火)
2025年11月26日(水)
2025年11月28日(金)
2025年12月01日(月)
2025年12月09日(火)
2025年12月12日(金)
2025年12月16日(火)
2025年12月19日(金)
2025年12月23日(火)〜2025年12月24日(水)
2026年01月07日(水)
2026年01月13日(火)
2026年01月16日(金)
2026年01月21日(水)
2026年01月23日(金)
2026年01月27日(火)
2026年01月30日(金)
2026年02月02日(月)
2026年02月04日(水)
2026年02月13日(金)
2026年02月16日(月)
2026年02月25日(水)
2026年02月27日(金)
2026年03月02日(月)
2026年03月10日(火)
2026年03月13日(金)
2026年03月16日(月)
2026年03月24日(火)〜2026年03月25日(水)
2026年03月27日(金)
場所
茨城県水戸市中央1丁目4−1
水戸市役所、常澄保健センター、水戸市保健所、内原保健センター
※イベントの内容・日時・場所などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照URL)」をご確認ください。
参照サイト水戸市子育てナビみとっこ1丁目|子育て情報サイト - 水戸市ホームページ
参照URLhttps://www.city.mito.lg.jp/site/kosodate/97008.html

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
各イベントの開催状況や参加申込、参加条件、予約状況、出店、競技結果等につきましては、お問い合わせいただいても回答でき兼ねますので予めご了承ください。